千葉県香取市長岡に『みやうちクリニック』は2012年10月に開院しました。内科・消化器内科を診療いたします。健康診断、各種検査、予防接種、往診を承ります。

2025/9/24
  • インフルエンザ予防接種のお知らせ
    10月からインフルエンザ予防接種が始まります。
    インフルエンザ予防接種に関しては例年通り予約は取りませんので
    体調の良い時に来院していただき接種できます。

    料金 3歳未満        2回接種   0.25ml 1回¥2,500
       3歳以上13歳未満     2回接種     0.5ml 1回¥3,500
       13歳以上から一般の方          0.5ml 1回¥3,500
    香取市  妊婦(母子手帳交付者、生後6か月以上15歳となる日の年度末までの者)
         子ども助成金があります。1回1,500円助成されます。

         香取市内  65歳以上助成あり    0.5ml 1回¥2,000
         香取市外  65歳以上の方、各市町村により助成金が異なりますので
               ご確認ください。
  • コロナワクチン定期接種のお知らせ
    10月からコロナワクチン定期予防接種が始まります。
    ワクチン確保のため要予約とさせていただきます。
    香取市内に住所のある65歳以上の方、また60歳から65歳未満で心臓、腎臓また呼吸器の機能に日常生活が極度に制限される程度の障害を有する人、ヒト免疫不全等による日常生活がほとんど不可能な障害を有する方です。
    コロナワクチン接種とインフルエンザ予防接種を同時にご希望の方は
    予約時に申しつけください。

    料金  香取市の方 ¥10,300 (¥15,300のうち助成金¥5,000)
        香取市外の方  各市町村により助成金が異なります
  • コロナワクチン定期予防接種の詳細について
    予約  電話や来院で予約をします

    今年度は診療時間内に接種する予定です。
    予診票記載の準備(住所、氏名や体温、署名等)もれのないようご協力をお願いします。
  • 鼻へ噴霧するタイプのインフルエンザ予防接種について
    鼻へ噴霧タイプのインフルエンザワクチンが接種できます。
    接種年齢2歳以上18歳の方が対象
    左右の鼻へそれぞれ噴霧、1回分で完了

    香取市の助成は1回分のみ可能
    希望者は要予約となります。

    金額¥8,000
  • 香取市特定健診について
    5月12日から10月31日まで特定健診が始まっております。
    当クリニックは事前の予約はいりません。
    当日に書類、保険証またはマイナンバーカード、採尿を持参し、空腹でいらしてください。
  • 土曜日の診療時間は13時までの受付になります。
    午後診療はなくなります。ご迷惑をおかけしますが、ご協力をよろしくお願いします。
  • 令和7年4月から帯状疱疹予防接種が定期接種となりました。
    香取市在住で定期接種のお知らせが届いた方が対象です。定期接種希望の方はご予約の上来院ください。
    予約の際には2種類ある予防接種のうちどちらを接種するのかお伝えください。

    また定期接種の対象年齢にない方(50歳以上の方)も任意で接種できます。その際にはご自身で香取市役所に申し込みをお願いします。
    料金は定期接種の方と同じになります。

    帯状疱疹予防接種の種類、効果、費用等については香取市広報等でご確認ください。
    また市外の方も接種できますが、予約の際確認します。
  • 発熱や感冒症状のある方の受診について
    発熱や感冒症状のある方は電話で受け付けをします。一般の患者様と受付を分けます。
    電話受付後、おおよその受診時間をお知らせし、診察させていただきます。
    ご協力お願いします。
  • 2024年6月1日より診療報酬改定における厚生労働省の指針に従い個々に応じた治療管理を行うため
    「特定疾患療養管理料」から「生活習慣病管理料Ⅱ」へ移行します。高血圧症、脂質異常症、糖尿病のいずれかが主病の方は初回の療養計画書に署名(サイン)が必要になります。


    医療法人社団 誠風会 みやうちクリニック
    医院長 宮内郁夫

  • マスク着用のご協力について
    診療の際にはマスクをしてご来院ください。
    感染しない、感染させないということで引き続きご協力をお願いします。
  • 感冒症状のある方の受診について
    感冒症状がある患者さんは受付や待機時間の短縮のため電話で受付してください。
    その際におおよその診察時間をお知らせし、来院していただきます。
    電話の際には症状をお聞きします。
  • 来院時のお願い
    来院時はできましたら不織布マスクの使用をお勧めします。布マスクの下に使用することもお勧めします。
    飛沫を防ぐのみでなく、ご自身の感染予防にも配慮して頂けるとより感染予防になります。
  • 定期予防接種及び高齢者肺炎球菌のお知らせ
    電話予約をお受けします。
  • ホームページをリニューアルしました
    スマートフォン専用サイトも開設しました。右側のQRコードからご利用いただけます。

内装

医療法人社団 誠風会
みやうちクリニック

〒289-0414 
千葉県香取市長岡1304-7
電話:0478-70-8808
FAX:0478-70-8807

NIPT検査

QRコード

  • 大
  • 標準
  • 小